インフルエンザで学級閉鎖!?働いてるんだけど、仕事どーすんの!?(怒)と思う働く(ワーキング)ママへ。

セミナー募集用バナー画像

ABOUTこの記事をかいた人

PC1台で、世界中を旅をしながら、場所に捉われない自由なライフスタイルを実現&自由な女子を育成するのが大得意!Stellar代表【花井志穂】

こんにちは、花井志穂です。

 

インフルエンザが猛威をふるってますねー。

冬は、働いているお母さんからすれば、もっとも「脅威」な季節だと思います。

 

・インフルエンザで突然の学級閉鎖

・大雪で突然の学校閉鎖(これくらい、いけるだろ!みたいなね)

・熱や風邪で、学校を休む

などなど。

 

「すみません、、、子供が風邪を引いてしまって・・・お仕事おやすみさせてください><」

 

という電話ほど、ストレスがかかるものはありません。休みたくて休んでるわけじゃないのに、上司の冷たい返答ぶりに、

 

「むかつくー!何あの態度!!わざとじゃないのに!!!」

 

と腹が立っている女性も多いはず。(私がそうでしたw)

 

ということで、働くお母さん(ママ)の悩みはいろいろと尽きないところですが、もうすぐ新学期ということで、今日は働くママ(ワーキングマザー)の壁、、、というテーマでお届けしていきたいと思います!

 

Contents

働くママの壁その1:待機児童問題、、産休・育休終わっても働けない!

 

産休・育休をもらって、いざ復帰!!しかーーーし、預ける保育園がない!!空いてない!!

という悩みをもったママはとっても多いです。年少さんからだったら入れるけど、0−2才の未就園児は入れる保育園も限られるし、人数も少ない。

 

実際、私もそうでした。

長女が2才になるタイミングで預けたいなー!!と思って、保育園に願書を取りに行きましたが、、、

 

「今働いてないなら、多分(というか絶対)入れないよ。
まだ働いていない人は、点数低いから。(採点方式)」

 

と言われ、一瞬で諦めたことがあります。

私は働いていなかったし、産休・育休を取っていたわけではないので、必ずしも働かなければいけない、ということではなかったから良かったですが、

セミナーにきてくれたり、お話・ご相談を聞かせてもらうママの中にも、

 

「働かないといけないのに、保育園が空いてなくてー泣」

 

という悩みを持っている人は意外といます。

 

自分の両親(おじいちゃんおばあちゃん)が近くに住んでいたりすれば、子供を見ていてもらう、という選択肢もできるけど、そうじゃない人も多いわけで。(私は実家まで1時間半くらいかかったので、無理でした)

 

「どうしようもできないんですけど!!!」

 

八方塞がりとはまさにこのことを言うんだなーと感じています。

だけど、こういう八方塞がり的な出来事も、裏を返せば「働き方を変えられるタイミング」なのかもしれませんね。

 

ワーキングマザーの壁その2:小学校1年生問題。夏休み・冬休み・春休みの長期休暇。

 

次なる壁は、これ。

やっとこさして、子供を保育園に預けられました!仕事・パートも順調!!

という状況から一転、、、、

 

「小学校1年生問題」

 

がやってきます。

 

小学校1年生って、

 

・夏休み・冬休み・春休みの長期休みが長すぎる。

・意外と帰ってくるのが早いし、半日の日も結構ある(懇談会とか)

・まだまだ小さいので、一人にしておくのは心配

 

という感じ。

ちなみに、私が住んでいた地域には学童保育がありましたが、それもいつも定員がいっぱいで。

 

「夏休みの時だけ預けたい!」

 

という近所のママ友がいたのですが、朝の5時から並んで、それでやっと申し込みできた・・・と言っていました。

小学校高学年になれば、家でひとりでお留守番、とか、鍵っ子で、家の中に自分で入って待ってられるとか、そういうこともできるようになるけど、低学年のうちはまだまだやっぱり不安だし。。

で、挙げ句の果てには、
インフルエンザで学級閉鎖とか、雪で学校閉鎖とかになるし。

 

「・・・・というか、なんで私ばっかり仕事休まなきゃいけないの!?旦那さんだって、仕事休んでよ!!」

 

という愚痴も出ますよねー。

 

会社の仕事も責任持ってこなしてるのは変わらないのに、男女の働き方の立場って不平等すぎ。

ほんと、なんで女性ばっかり、「こんなにも働きづらい」んだろうか、、と思う。

 

ワーキングマザーの壁その3:忙しすぎて、子供との時間が確保できない

 

フルタイムで働くママからしてみると、

この壁は心の壁、とも言えると思います。

 

朝起きて、子供の支度と自分の準備をして、バタバタしながら子供を保育園に送って(小学校に送り出して)
そこから会社に行って、仕事をして、クタクタになって子供を保育園に迎えに行って、そこからご飯を作って、食べさせて、子供たちをお風呂に入れて・・・・

 

って、書き出してみるだけで、本当に大変な日常。。。

 

「子供が小さい時は今しかない」

 

と思いながらも、子供の成長を見届けられる余裕もなくて、イライラしちゃったりして。

子供の寝顔を見て、「私、何やってるんだろ。。」って、自己嫌悪になって。

 

仕事を辞めたい、
だけど自分が仕事をやめると、家計が苦しくなっちゃうし。。。

 

って、悩んでるワーキングママ(働くママ)が、ほとんどなんじゃないかな。

 

子供を大切に想う気持ちは、みーーーんな同じ。だけど、仕事もしたい。お金も必要。

どうすればいいんだーーーーーーーー!!!っていう気持ち、本当によくわかります。

 

だからこそ、

働き方を変える勇気を持とう。それこそが、今の不満を消します。

 

「仕事を辞める・変える」

 

という選択肢は、女性はもっと気軽に選んでいいんだと、私は思っています。

 

だって、(とりあえず)旦那さんのお給料で生活はできるから。

だからこそ、もっと自由でいいと思うんです。

 

女性は自分の感情や欲を、隠しすぎだとも思います。

 

子供のため、旦那さんのため、家庭のため。

いつも「誰かのため」に自分の考えを犠牲にしちゃってるママって本当に多くて。

 

「自分の考えを優先することが悪」で、「自分を殺すことが正義」になってしまっているママも本当に多くて。

 

でも、そうやって考えて、行動して、創り上げてきた「今」が不満なら、
自分を変えるしかないんです。

 

「誰かのため」は素晴らしい。

 

だけど、

 

「自分は何がしたい?どんな毎日を送りたい?」

 

って、素直に自分の心に問いかけてみると、いろんな答えが見えてくるはず。

 

(自分のしたいことが分からないなら、「自分がしたくないこと・嫌なこと」を考えると、「自分のしたいこと・進みたい道」が見えてくることも多いですよ。)

 

働き方に悩んだら、
今の生活に不満を感じたら、

まずは自分の心に聞いてみてください^^

 

心底、不満を感じる=今を変えられるチャンス

 

そう感じ取れば、今の生活を変えられます。

負の感情こそが、人の行動を一気に動かす原動力になりますからね。

 

 

あなたの「なりたい」答えは、あなたの「心の中」にあって、
それを自分で理解して、その道を切り開いていくだけだから。

 

そのためにも、ぜひマインドマップを書いてみましょう。

自分のやりたいことがハッキリと分かっちゃえば、あとはその通りに進んでいくだけですから^^

【目標や思考を整理する】マインドマップを書いて、今年1年の夢を現実に!良くばり系女子になる方法

2018年1月3日

 

「誰の人生でもなく、あなたの人生」

 

だからこそ、
会社や働き方にとらわれることなく、自分のライフスタイルにあったワーキングスタイル(働き方)を見つけられると最高ですね

 


 

ランキング1位を目指して全力邁進中!!
ぜひあなたのお力を貸してくださいー^^/

(クリックしていただけると、ランキングがアップします!)

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ

(外部のブログランキングサイトに飛びます。)

ABOUTこの記事をかいた人

PC1台で、世界中を旅をしながら、場所に捉われない自由なライフスタイルを実現&自由な女子を育成するのが大得意!Stellar代表【花井志穂】