
写真左:望さん、アメリカ在住。
アメリカ(テキサス州)在住。妊娠出産を機に在宅ワークの道へ。自力でBUYMA(バイマ)をスタートし、開始から3ヶ月で30万円を稼ぐ。その後、自己流では限界と気づきStellar Girl’s College(通称:SGC)に入学。2019年12月、月収100万円を達成。
写真右:重堂香織(じゅうどうかおり)
Stellar Girl’s College(通称SGC) 校長
望さんとの対談音声はこちら
重堂:みなさんこんにちは、ステラガールズカレッジの重堂です。
本日はですね、2019年12月に月収で100万円を達成されました、望さんにお話を聞いていこうと思います。望さんどうぞよろしくお願いします!
望さん:はい、よろしくお願いします!
重堂:ではですね、簡単な自己紹介をいただけたらなと思うんですけれども、住んでいる場所とお名前とBUYMA歴をお伺いしてもよろしいですか?
望さん:はい、アメリカのテキサス州に住んでいます、望と申します。BUYMA歴は2年ちょっとくらいです。よろしくお願いします。
重堂:はい、よろしくお願いします。この2年でたぶん色んな利益の推移みたいなところって出てきていると思うんですけれども、BUYMA(バイマ)を始めようと思ったきっかけってどんなことですか?
望さん:きっかけは、OL時代からもうずっと在宅ワークをしたいと思っていたんですね。それでBUYMA(バイマ)のことをけっこう前から知っていたんですけど、実際に子育てしていて会社員ってなるとやっぱりちょっとキツイなってっていうところがあって、BUYMA(バイマ)を見つけて始めました。
重堂:なるほどですね。そっか、じゃあアメリカでもお外で働かれてたっていうことだったんですか?
望さん:そうですそうです。ずっと働いていて、でも働きながらも、これ子供ができたらしんどいなっていうのはわかっていたんですね。
実際できて保育園に通わせながらってやっていたんですけど、これ私の求めているライフスタイルじゃないなってずっと思ってて、それでずっと在宅ワーク在宅って思っていたところに、「あっ、BUYMA(バイマ)やってみよう!」っていう感じで始めました。
重堂:なるほどですね。そっか、まあ今日本に住んでいらっしゃる方もけっこうちょうどそういう時期ですかね、もう遅いのかな、、
保育園とか4月の職場復帰みたいな感じで、けっこうみなさん血眼になって探したりもしているかと思いますけれどね。実際じゃあ在宅で働けるっていう手段はBUYMA以外では何か見つけたりとか探したりとかはされたことはあったんですか?
望さん:一応、なんかGoogleでこう検索かけてとかやりましたね。
なんかブログ書いてみるとか。でも全然私それ向かないなとか、、、
消して消して消して消去法で、BUYMA(バイマ)だったらできそうだなって思いました。
重堂:なるほど。これだったらできそうって思ったのってどれが決め手だったんですか?
望さん:なんか簡単じゃないですか、買い物すればいいだけっていう。
重堂:なるほどね。笑
望さん:笑
シンプルだなと思って。文章とかだと文章力がないとダメだしとか。でもBUYMA(バイマ)って買い物して送るだけだなっていう、なんかシンプルだなっていうところで。
重堂:なるほどですね、そっかそっか。そういうかたちの切り口でBUYMAを始めて実際にスタートされたっていうところだと思うんですけど、どうでしょう。始めてすぐ稼げるようになられましたか?
望さん:それがわりと結構やろうと思って始めたら、たぶん1ヶ月、2ヶ月くらいですぐ受注が入るようになって、わりとポンポンって進みましたね。
重堂:そうだったんですね。じゃあこの2年半くらいの簡単でいいので利益推移みたいなところ教えてもらっていいですか?
まず1、2ヶ月で最初始めてどのくらいだったんですか?月収ベースで。
望さん:ひとりでやってた時ですよね!?えーっと、ちょっとあんまり覚えていないんですけど、たぶん1ヶ月目で4万円とか5万円くらいで「わぁいける!」と思って。
いけるじゃないけど、これって本当にできるんだと思って、もうちょっと頑張ったら次の月でたぶん10万円とか10何万円とかいったと思うんですね。
その後まだいけると思って20万、30万くらいをその後ずっとですね。
重堂:なるほど。
望さん:Stellar Girl’s College(通称:SGC)に入ってからは、最初の月が20万円台だったと思うんですけど、次の月くらいには47万円。
重堂:おぉぉぉ!すごい!
望さん:また2ヶ月後くらいにはたぶん60万円台で、時期的なものがあるんですけど、60万円をずっとフラフラしていて、ちょっと私いつも棚から牡丹餅もらうんですけど。笑
重堂:あはははは。笑
望さん:その時に90万円いって、また60万円くらいに戻って、12月に100万円っていう感じですね。
重堂:なるほどですね。そっかそっか、じゃあすでにStellar Girl’s College(通称:SGC)に入学された時に20万くらいはひとりで稼いでいたってことですよね!?
望さん:そうですね。20万円とかちょっといく時は30万円台とか。
重堂:なるほどですね。
望さん:しんどかったです、最後の方は。
重堂:そうですよね。全部ひとりで作業していたってことですもんね!?
望さん:そうです。まあでも休みながらやってました。笑
重堂:あはははは、望さんらしい。笑
望さん:はい。笑
重堂:なるほど~そっか。Stellar Girl’s College(通称:SGC)に入学をされて、一気に60万とかっていうところを達成されたと思うんですけど、ハイジャンプした要因というかきっかけって何かありましたか?
望さん:これはですね、もうStellar Girl’s College(通称:SGC)に入ったからにはStellar Girl’s College(通称:SGC)のやり方で稼いでみたいっていうのがあって、もう動画とか音声とか全部見たり聞いたりして。
あと外注化ですよね。
外注化の動画もいっぱい見て、外注化を成功されている方にいっぱい質問して、同じようにやってみたっていうところですね。
重堂:なるほど、そうですよね。今までおひとりでやられていたことを今度分業してやっていくってなると、そこにかけてた時間だったりっていうところも手に入りながら、たぶんやられてたってところですよね。
望さん:そうですね、はい。
重堂:なるほどですね。じゃあ普段BUYMA(バイマ)をやっていく中で望さんが一番力を入れてることってあれば教えてもらいたいなって思うんですけど、こんなこと頑張って普段仕事しているよっていうことって何かありますか?
望さん:ありますね。毎日のリストアップを効率良く、雑に仕上げないっていう。
重堂:おぉぉぉ!なるほど。
望さん:ダラダラしちゃうんですね、私。
それをもう時間決めてタイマー使ったりとか。
効率良く、中身もちゃんとリサーチしたのを心掛けています。
重堂:なるほどですね。
望さん:あとはあれですかね、
外注のスタッフさんとのコミュニケーションとか。
もうひとつは、いっぱいいっぱいになってくるんですよね、
その時は頑張りすぎない。
重堂:なるほど。そんな望さんのストレス解消法って何ですか?
望さん:えぇーなんでしょうね!?なんでしょう…。
重堂:こう頑張ってわぁーってなった時に、ちょっと休まなきゃって気づくポイントだったり。
なんかそういう時に私はけっこう昔はサーフィン行こうって思って、車に飛び乗って海に行くっていうことをやったりしてたんですよね、煮詰まったりした時に。なんかありますかそういうの?
望さん:チョコレートを食べるとか。笑
重堂:あはははは、なるほど。でもいいですね!笑
望さん:食べるとかあと大声出すとかですかね。
重堂:ちょっとイメージにない。大声出してる望さん。笑
望さん:ほんとですか!?笑 ちょっと体を動かすとか。
重堂:なるほど。
じゃあもうBUYMA以外のところで心も体も使って、リフレッシュして戻ってくるみたいな。
望さん:そうですね、BUYMAはちょっと一旦離れますね。
重堂:なるほどですね、ありがとうございます。大声出してる望さんをイメージしてたら勝手にひとりで笑えてきてしまいました。笑
望さん:ほんとですか!?笑
重堂:私もよく車とかで叫んだりすることはあるので。笑
望さん:なんかスカッとしますよね!
重堂:しますよね。よし!ってなりますよね、スイッチが。
望さん:はい。笑
重堂:なるほどですね~こう上手く自分のポイントというかここで煮詰まったらこういうことしようっていうスイッチがたぶん望さんの中ではあるんだと思うんですけども、ここからは皆さんたぶん聞きたいことでもあると思うんですけど、ちょっと話が飛んじゃったんですが。
本当にこうズバリというところで、今まで60万円を推移してたりとかして、私たちハワイで直接お話をできる機会っていうのがあったんですけれども、その時も望さん90万円くらいまでは稼がれてたと思うんですね。
ここからこうジャンプをして100万円という大台に乗ったっていうところが今回の実績で達成されたことだと思うんですけど、ズバリ100万円を達成できた秘訣がもしあれば教えて頂きたいなと思いますがどうですかね?
望さん:そうですね、あるとするとやっぱりもうチームのおかげでしかないんですね、この12月は。
ハワイに行く前に何人かまた増員して雇って、ちょっと不在にするんでって感じで全然できなかったんですけど、ハワイから戻ってかなり外注のところは力を入れて。
ご存知の通り12月は私本当に体調が悪くってけっこう寝てたんですよね。だけどやっぱり回ってたっていうのは12月前の準備っていうのはもちろんあったとは思うんですが、外注のスタッフさんがいなかったら絶対回ってなかったし、もうちょっと私ひとりだったら絶対に無理だったっていうところがあるので、運よくっていうか。
その前に90万円を達成したときにこの体制じゃちょっとダメだなって気づいたんですね。すっごくしんどくって、これはまずいな、これはちょっとホント病むなって思ったんですね。笑
重堂:あはははは。笑
望さん:私消えちゃうかもっていう。
重堂:そっかそっか。チョコレート食べてる場合じゃなかったんだ。笑
望さん:そう。笑
これは私はちょっと無理だと思って、キャパオーバーっていう意味で。
それがあってちょっと増員をして、11月のハワイから戻って自分に活を入れて、スタッフの育成とかちょっと増員(したスタッフ)の教育とかその辺はすごく強化しました。
重堂:なるほどですね。じゃあもう本当にチームで取りに行った100万円という感じですね。
望さん:もうそうです、そうです、はい。
重堂:なるほど~じゃあそのチーム編成で望さんが気をつけて構築したこと、この100万円を達成したときに増員するっていうひとつヒントとして頂いたかと思うんですけど、ただこう人を増やせば利益が上がるかっていうとそういう訳じゃないと思うんですよね。
望さん:そうですね、私けっこうチームが回っているとこうストレスがなくて安心して任せられるっていうことに自分で気づいたんですね。
ストレスの原因がやっぱりちょっと皆さんお忙しい主婦の方たちなので、そこに依存をしすぎるのが良くないなと思ったんですね。
なのでそれぞれの作業に数人おくようにして、チームでみんなで仕上げていただくっていう体制にしています。
重堂:なるほどですね。そっか、じゃあ今けっこう大所帯な外注チームですか?
望さん:そうですね、増えましたね。
重堂:何人いらっしゃいますか?
望さん:9人か…もうひとり雇ったので今10人体制ですね。
重堂:そうなんですね。
そっかそっかなるほど。じゃあその10人でホントに100万円というところを取りに行ったマル望さんでしっかり有言実行をたぶんされたっていうところではあったと思うんですけど、どうですかご褒美会とかしましたか?100万円達成して。
望さん:ご褒美…いや、してないですね。
重堂:あぁそうなの!?
望さん:外注さんにはスタッフさんにはボーナスはお渡しましたけど、別に自分はもう満たされているので何にも。
ホント物欲とか無くて。笑
重堂:そっか。じゃあそんな望さん、物欲は全く無いっておっしゃられてたかと思うんですけれども、これから先ですよね。
100万円っていう頂を達成した後、今後の展望みたいなものがあれば最後にお伺いしたいなと思うんですけれども、どういう形でBUYMA(バイマ)と向き合っていこうかなっていう風に今はお考えですか?
望さん:そうですね、BUYMA(バイマ)では去年よりも数字っていうのももちろん大切だと思うんですけど、それよりもやっぱり内容というか中身というか、スマートにもっと軽やかに笑いながら稼げるというか、もうちょっと余裕を持っていつも過ごしたいなっていうのはあります。
重堂:なるほどですね。ありがとうございます。
90万円くらいで苦しいなっていう気持ちも経験したからこそ、たぶんそういう展望があるのかなっていう風に思いますので、今年はまた軽やかに。笑
望さん:はい、軽やかに。笑
重堂:でもホントね、望さんBUYMAをすごい楽しんでやられているなっていうのが色んな日報だったりとかっていうところでも拝見はしていたので、その気持ちをぜひ持ち続けて軽やかにそして実績も軽やかに前に行っていただけるといいかなという風に思います。
ということで本日はですね、100万円達成されました望さんにお話を聞かせていただきました。望さんどうもありがとうございました!
望さん:はい、こちらこそどうもありがとうございました!