こんにちは、花井志穂です。
私は、ネットビジネスで副業→起業をして、7年になります。
当時は、「ネットビジネス?怪しい!!!」という人が多かったですが、今ではそういうことを言う人もかなり少なくなってきました。
今年は副業元年ということで副業自体が注目をされているのもありますし、
「企業だけに頼って生きていく」ということに、疑問を感じたり、危機感を感じてる人も増えたのかな?と思います。
特に女性の場合は、旦那さんの働いてきてくれたお給料に依存しがちで。
しかし、、、、正直それだけじゃツライ。
「生きていく」ことはできるけど、「いろんなことをやる」お金としては不十分で、だからこそ、女性もパートに出たり、正社員として働いたりする人が多い。
だけど、、
・子供が小さくて、外で働けない
・産休、育休で休みをとってるけど、会社に復帰したくない
・妊婦だから、働くところがない
このブログでも、こんな話題にはたくさん触れているけど、私はこの10年くらいで、本当に多くのネット副業をやってみましたし、自分が雇い主として、在宅で働く主婦の方を雇っています。
ということで、今日の記事では、改めて【主婦のネット(在宅)副業】についてお話をしていこうと思いますーー!!
実体験ベースなので、リアルです。笑

Contents
私がやってみたネット(在宅)副業
1、アンケートモニター
私が【主婦の在宅ワーク】を探していた時に、一番にたどり着いたのがこれです。
アンケートモニターの会社の名前は、【マクロミル】という会社で、当時の私の記憶をたどると、ひとつのアンケートに答えると、30−100円くらいの報酬がもらえたような記憶があります。
しかしこれ、まあまあ質問内容が多いものもあって・・・結構時間がかかるんですよね。
そのわりに本当に微々たる収入と言う感じで、私が一生懸命がんばっていたころでも、月収3000円とかだったように記憶しています。
そして、3ヶ月くらいでやめてしまったのですが、その理由は、単純に面白くなかったことと、意外と時間がとられるから。
これだけを毎日8時間とかやっていたら、ある程度の収入にはなるのかな?(3万円とか?)とは思いますけど、私には続けることができませんでした。。。
2、ミステリーショッパー
個人的に、ミステリーショッパーは面白かったです笑
ミステリーショッパーとは、覆面調査員のことで、例えば指定されたレストランに行って、そこで食事をして、サービスの満足度、顧客対応、などなど、いろいろな項目を審査して、それを資料としてまとめて、ミステリーショッパーの会社に提出をする、というような感じ。
例えばですが、飲食代などを含め、5000円の報酬がもらえるイメージ。
この場合、食事代が2000円だとしたら、報酬が3000円ということ。タダで食事が食べれて、報酬がもらえる、ということで、結構楽しくできていました。
・・・・が、やりたくても、なかなか案件がないwww
都会に住んでいればもしかしたらたくさんあるかもしれないけど、郊外や地方などはそもそもの案件が少ないので、なかなか思ったように、まとまった稼ぎ(収入)にすることはできませんでした。
でも、都会住みの人が、趣味としてやるなら結構オススメ!
3、不用品販売
これは、鉄板中の鉄板かもしれません。ちなみに私は高校生の時からヤフオクで不用品をしていて(いらないショッパー袋とか)これこそが、ネットビジネスの基盤になったといっても過言ではないかもしれない。
不用品販売であっても、インターネットを使って販売した経験があったので、「ネットビジネス=怪しい」という概念はそもそもなかったですからね^^
今では、メルカリやフリルなどのフリマアプリも充実しているし、これを使えば、家のいらないものが意外と高く売れたりするから本当にオススメ。
BOOK O●F とか、ああいった不用品回収のお店とかに持っていくと、ゴミのような値段でしか引き取ってもらえませんが、フリマアプリは、適正価格で売れるから、本当に良い。
この間も、3年まえくらいに、6万円くらいで購入して、結構使ったカメラ、42000円で売れました。
多分、不用品回収のお店に持って行ったら、良くて1000円とかだと思います。そうやって考えると、不用品回収のお店、どんだけ儲けてるんだ・・・・と思いますけどね。
だけど、不用品販売のネガティヴなところは、「不用品がなくなったら終わり」だということ。泣
お小遣い稼ぎとしてはぴったりですが、継続して稼いでいくことができないのが難点。
だけど、先ほども書いたように、1度でもネットで販売した経験があれば、それを活かして、私のようにネット販売していくことはできます^^
不用品で稼いだお金で、仕入れをして販売するもよし、何か新しいことを始める勉強代として使うのもよし。
次なるステップのための資金にしましょーう!!
4、輸入転売(ヤフオク、 BUYMA(バイマ)
今までの流れからして、私が次に取り組んだのは、輸入販売。まずはヤフオクで輸入販売!!
そのあたりは、こちらの記事でも書いているので参考にして欲しいのですが、、、、結論ヤフオクも続かなかったです。それはもう、面白くなかったから。w
その後、BUYMA(バイマ)に以降して稼ぐようになったのですが、BUYMA(バイマ)を始めてからというものの、毎日が楽しくて仕方ありませんでした^^
特にBUYMA(バイマ)は、可愛いお洋服や雑貨を扱っているので、女性にとってはみてるだけで超楽しいし、リサーチも宝探し感覚!!!お客様にも喜んでもらえるし、こんな楽しい(やりがいのある)副業ってあるんだー!!と言う感じ。
ちなみに、初めて売れたのは、イギリスの高級ブランドのノートだったと記憶してるのですが、本当に海外から荷物が届くのか?毎日、郵便局のおじさんが荷物を届けてくれるのを、ソワソワと待っていましたね。
懐かしい〜。
私はやってないネット(在宅)副業
1、翻訳の仕事
留学中に出会った日本人女性と話をしていたのですが、その彼女は、ネットを使って翻訳の仕事をしてるって言ってました。良く海で見かける女性だったので、何の仕事してるのかな?と思って聞いたのですが、
やっぱりパソコンがあればできる仕事って、どんな仕事であっても自由度が高いなと感じましたね^^
英語や他言語が話せたりする人には、オススメー!!!
2、データ入力
データ入力と一言でいっても、様々な仕事があるようです。詳しくはクラウドワークスなどで調べてみるといいかなとは思います^^
私が起業して、依頼したことのあるネット(在宅)副業
1、ライティング
過去に、とあるジャンルのブログを作っていて、その記事をアップしてくれる人を、クラウドワークスで募集していました。だいたい、3000文字程度書いてもらって、1記事800円とかでお願いしていた気がします。
例えば1日1記事、週5で書いてもらったとしたら、、、、月16000円。
ライティングが大好きな人ならオススメします!
2、出品作業
これは、私が今取り組んでいる&指導をしているBUYMA(バイマ)の出品作業で、在宅ワークの方にお願いをしていますが、出品1商品50円という感じ。
私の生徒さんも、みんな同じくらいの単価で募集をしています。その感じでお話すると、毎日頑張って出品してもらって、1日10件程度。となると、単純に1日500円ということになります。
こちらのリサーチの都合や、他にもスタッフが入れば、もっと少なくなったりもしますので、がんばっても8000円とかかな・・・・
3、発送作業
これも、BUYMA(バイマ)の発送作業をお願いしていますが、1件発送してもらって、100円です。
正直、私的には、出品作業よりも発送作業の方が、良いと思う。なんとなく。
販売個数が多い雇い主さんに出会えば、1日10件発送したとすると、1日1000円、30日毎日やったら、3万円になりますからね。
ただ・・・・荷物の受け取りをしなければいけないので、基本的に自宅にいる人でないと、なかなか難しいかもしれません。だけど、細かい作業が好きで、丁寧な人は、梱包ってとっても良い仕事だと思いますよ^^
こういった在宅ワークの案件は、クラウドワークスで探すことができます。興味のある方は、ぜひのぞいてみてくださいね^^
主婦の副業(在宅ワーク)体験談 まとめ
今の時代、ほんとーーーーーーーーーーーーーうにたくさんのネット副業の種類があります。
「怪しい」と言われていたネットビジネスの世界ですが、私が7年間、この場にいて思うことは、
「怪しいことなんてほとんどない」ということ。
確かに、最近でいえば、仮想通貨なんかは、結構盛り上がっていましたし、怪しい案件もたくさんありました。
しかし、だからといって、ネットを使って仕事をすること全てを「怪しい」と位置付けてしまっては、本当にもったいない。
「楽して稼げる」
「一攫千金」
的な話は、基本的にはないと思ったほうが良いですが、
間違いなく言えることは、努力なしで、稼げるようにはならないのと同時に、
努力をすれば誰でもネットで起業したり、副業で稼ぐことはできる、ということ。
「私はパソコンが苦手だから・・・」という人がいますが、苦手でも何も問題ありません。
実際、難しいテクニックとかって必要ないし、他の人ができていることは、自分にも必ずできるはずですよ^^
一発稼げたとしても、それは続かなかったら意味がありません。
仮想通貨で一発ドッカーーーーーンを狙うなら、毎月10万円ずつでも、コツコツと収入に繋がる副業をしましょう。
会社や上司に言われた仕事をするのではなく、自分で勉強し、考え、実践して稼げるようになる喜びは、本当に格別ですよ!!
そんな中でも、私が一番におすすめするのは、やはりBUYMA(バイマ)ですね。
ポイント1・資金不要なので、今すぐ始められるし
ポイント2・在庫不要(無在庫で販売ができる)なので、リスクが少ない。
ポイント3・自宅で月収20万円以上を稼ぐことができる
女性にとって、こんなに良い副業ってなかなかないと思います^^ファッションアイテムを販売するので、楽しいしね! 詳しくは、こちらの無料メール講座で解説しているので、ぜひご覧になってみてください↓

ぜひあなたも、自分にあった副業・起業法を見つけてくださいね^^