産後の仕事(職場)復帰に不安を抱えているママ達へ~究極の2択より【家で稼ぐ】第3の選択を~

セミナー募集用バナー画像

ABOUTこの記事をかいた人

姉弟を育てながら社畜夫を脱サラさせ、夫婦で起業した元崖っぷち主婦【重堂香織】

こんにちは。

最近、もうすぐ2歳8ヶ月になる娘がしきりに

「自分でやるの」

「もうお姉ちゃんになるの」

と着替えやトイレを率先してやりたがるようになり、子離れが出来なさそうなダメママ、JUJUです。

いつまでも赤ちゃんじゃないんですね、、、( ̄▽ ̄;)

弟(たぶん)が出来たら今より寂しい思いをさせちゃうのかなーとか、早くイケー!と思っていた幼稚園まで「もう1年しか手元いてくれる時間がないんだな」とか、、、

しっかりしろママ!(自分!!w)

 

、、、ということで今日は出産後の職場復帰に不安を抱えている悩めるママに向けてのお話をしていきますね^^

 

Contents

産後の仕事(職場)復帰で多くの女性(ママ)が抱える3つの不安

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「女性の社会進出」とか「共働き」が一般的になって、もはや珍しくなくなった近年。そんな時代背景からも

産後も復帰(して仕事)するのが当たり前っしょ!

みたいな風潮、、、ありませんか??

 

おかえりー!待ってたよーー^^

 

みたいな超、超恵まれた環境で、何不自由のない復帰が望める方だったらこの先は読まなくて大丈夫でっす^^w

 

 

その1.ワーキングママ×待機児童問題 ~子どもどうしたらいいの?~

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠を機に休業制度を利用される女性は多いですよね。

私の友人やママ友も大半はこちらを利用して、早い人だと生後6ヶ月頃から保育園に預けてどこかに勤めて働きに出ている女性もいます。

それが良いか悪いかは別として、子どもが小さいうちはより多くの時間を一緒に過ごしたいっ!と思っていた私は、結果的に

自宅で稼ぐ

という手段を選択しました^^

煩わしい手続きもないし、周りの目を気にすることもなくて自由度がマジで高い!

面倒くさがりでせっかちな性格的にも、こっちのほうが自分にはあってたのかな?と思います(笑)

 

話が少しそれましたが、そもそも産休・育休ってどんな制度なのかと言うと

 

こんな感じ^^結構ゴッチャになっている人多いんじゃないかな?

じゃあこの育休制度を利用できる事はわかったけれど、、、次に来る課題は

子どもをどこに預けたらいいの??

という問題。そう、、、、勘の良い方はお分かりだと思いますが、

待機児童

という問題が重ーーくのしかかってきますよね。

 

そもそも待機児童とは

子育て中の保護者が保育所または学童保育施設に入所申請をしているにもかかわらず、入所できない状態にある児童をいう。

 

何らかの理由で働かなくてはならない⇒育休は取得できそう⇒でも子どもを預ける先がない⇒働きたくても働けない

これが現在日本に住むワーキングママの実態。しかもこの待機児童、年々増え続けているんですよね、、、(-_-;)

参考:厚生労働省【平成28年4月の保育園等の待機児童数とその後】

 

どうりで年々悩めるママも増えていくと思ったわ( ̄▽ ̄;)!!

この待機児童問題の裏側には、預け先になる保育所の増設や受け入れ人数の制限などの施設や環境整備が遅れたことも大きな問題となっていますよね。

少子化じゃー><だから女性は子どもを産みましょう~! 

なんて言っている世の中なのに、環境が整ってないってどういうコト?

激おこプンプンまる な訳ですよ(古いw)

 

受け入れ先の保育所は当然様々なルールに則って基準をクリアしたら建ったり受け入れ人数が増えたりするんだろうけれども、場所だけでなくて運営していくには保育士さんが必要ですよね。

朝から晩まで好奇心旺盛な子どもの相手をしたり、宥めたり、叱ったり、、、言わば

第二のお母さん

というすっごい重圧を請け負っている、、、にも関わらず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが保育士さんを取り巻く現状、、、

お金よりもやりがいよ!!という保育士さんもいらっしゃるとは思いますが

時間もない

お金もない

というお仕事を継続していくのってすっごく大変で難しいことですよね。

 

職場に復帰したいけれど子どもを預ける先がなくて困っているという母ちゃんたちの悩みは、こうした重い背景がある以上簡単に解決できる問題ではないですね、、、

 

その2.お金か時間か、仕事か子どもか、、、ママ達が選びたくない究極の2択

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運よく子どもを預ける先が見つかり晴れてワーキングママとなることが決まった後、次に来る課題は

保育料(お金)

に関する問題ではないでしょうか。

 

志穂さんのこの記事を読んでいて、当時のボスの環境は類を見ないほどの恵まれたものだったんだなーって思ったけど、

【コラム】ママは子供のヒーロー。

2018年1月13日

こういった理解ある会社も今は増えてきて、オフィスの横に託児ルームが付いていて子どもを見ながら働けるようにな環境があったり、、素敵だなーって個人的には思ってます^^

 

でもこれはまだまだ本当稀な話で、大半のママ達は

朝7時に保育園に子どもを預けて夜7時に迎えに行く

みたいな生活をされているのだと思います(みんな本当スゴイ!)

 

当然保育園にはタダで預けられる訳ではないと思うので、場所や地域、親の世帯年収や保育園の形態(認可か認証かなど)によっても違うけれど「月会費」なるものが発生しますよね。

その額おおよそ、、、5万円!!!!

 

 

 

 

この5万円をどう捻出するかは各々の家庭によっても違うと思いますが、例えば旦那さんの扶養内でお仕事をする場合、【106万円の壁】が存在しますよね。

この106万円を超える場合は、おおよそ年間で160万円位の収入がないと実質の手取りが減ってしまう、、、

年収160万円って単純に12で割ったら1ヶ月あたり133,000円。週休2日のフルタイムで1ヶ月で22日働いたとしたら日給6,045円、時給換算だとおおよそ850円ぐらいの計算です。

この13万円のお給料の中から子どもの養育費を捻出するとなると手元に残る金額は8万円程度ですよね。

これだけあれば十分!っていうママもいやいやまだ足らん!というママも考え方は千差万別ですが、、、、これ、フルタイムで1ヶ月キレイに働き続けたらの話です( ̄▽ ̄;)

 

現実的には、

・子どもが病気になった

・自分が体調を崩した

・子どもの外せない行事のために時短勤務を希望しなくてはならなくなった

等、雇用されていて時給換算で働いていると思わぬ出費や予定で会社を休まざるを得なくなり、結果的にお給料は減額、、、

 

近所のママ友が

(ママ友)
家族中で胃腸炎になっちゃうしイベントもあったし今月超ーーーー赤字なんだけどーーー><

と嘆いていたのも記憶に新しい、、、

 

二度と訪れない子どもとの時間も大切にしたいから節約頑張ろうかな…

でも生きていくためにはお金が必要だし、そのためには働かないと、、、

 

こんな究極のしたくない2択に悩んでいるママには「第三の選択=家で稼ぐ」を検討してほしいなって思います^^

【普通の子育て主婦が女性起業家に!?】3歳と0歳の娘を育てながら、ネットビジネスで副業を始めたら・1

2017年12月19日

私はボスと出会ってこれを知れたことで、子どももお金も時間も手に入れることが出来て、心底ハッピーだって思うから

 

その3. 積み上げてきた大切なキャリアと新米ママとのギャップ

 

 

 

 

 

 

子どもを小さいうちから預ける不安はあるけれど、10年とか長い期間勤務していた会社に復帰しようと思っているママ達はもう、目をつむってでも出来る仕事が定着していたりで、仕事の復帰に対してあまり心配されていない方も多いようです。

ところが!!!

いざ復帰してみると以前のように仕事がこなせない、、、

と悩むママが大勢いるのもまた事実。ポジティブママ代表のかさまりさんもそのお一人でしたよね。

【NY在住駐在妻がバイヤーに?!】のほほん駐妻がアメリカ出産後にネットビジネスを始めた理由!その1

2017年12月29日

 

私もOLだった時に産休育休を経て職場復帰している先輩ママを見ていたけれど、同じような地位に戻られた方って100人いても2~3人ぐらい、、、

仕事が楽しくない

とかってことじゃなくて、仕事そのもののスピード感や勘が復帰前とはまるで違うようで、ミスが増えて自信を無くしてしまいせっかく戻ってきたのに辞めて行ってしまうという現場も、何度も目の当たりにしてきました。

 

ママになったら満足に働けないんだな、、、

ってなんとなーく当時プレママだった私なりに違和感を感じていたんだと思います。

 

この辞めたり、責任の少ないアルバイトに戻ったりする先輩達に共通していたのがいわゆる

キャリアウーマン 

な方達。子どもを産む前は社内でも評価が高く、常に責任ある仕事を担っている方達でした。

 

積み上げてきたキャリアを維持できない事への焦りが負のループを作ってしまったんですかね、、、

 

萎え社員だった私が言えた口ではないですが、

どのぐらいおっぱい飲んだ

とか

次の予防接種いつだっけ?

みたいな日常生活から、急にビジネスの世界に戻るのには大変だと思うし、子育て程イレギュラーな毎日ってないですよねw

 

子どもはお母さん(ママ)が笑っていれば毎日万点をつけてくれるはず!!

仕事への情熱はゆっくり戻しながら、今しかない時間を楽しめるといいですよね♪

 

まとめ ~「自分」を大切に良くばり(欲張り)な人生を~

</

 

 

 

 

 

 

 

出産という大仕事を経て、

仕事(職場)に復帰するかしないか

という選択肢があることで、女性の人生はより大きく変化しますよね。

 

結婚、妊娠、出産、引っ越しなど、女性(主婦・ママ)は常に環境の変化がある人生。

 

家族のコト、子どものコトに目が向きがですが

 

自分のコト

 

置き去りにしていませんか??

 

専業主婦になって子どもとどっぷり時間を過ごすも良し

106万円以内の収入で時間を大切に働くも良し

160万円以上を稼ぐも良し

 

自分のライフスタイルにとってどんな選択が良いのかを考える機会にいる方へ

 

自分を大切に出来る選択を^^

 

時間もお金も好きな事も、良くばり(欲張り)に生きていきたいですね!

【主婦の給料と、年収の話】専業主婦は、デメリットでしかないと思う、私の見解。

2018年1月19日

 

*********************************************

ランキング1位を目指して全力邁進中!!
ぜひあなたのお力を貸してくださいー^^/

(クリックしていただけると、ランキングがアップします!)

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ

(外部のブログランキングサイトに飛びます)