こんにちは、Stellar Girl’s College笠井です。
いよいよ夏休み、さてどう過ごすか!
働いているママはもちろん、専業主婦のママも頭を抱える問題かと思います。
特に小さな子供がたくさんいたら、なおさら。
Contents
3人も子供がいて、育児と仕事をしないといけない現実
笠井は現在、2019年1月に生まれた0歳、もうすぐ4歳、もうすぐ7歳の3人の子供の母です。
「子供1人でも大変なのに、3人なんてどうやって育ててるの?」
「子供が3人もいたら仕事なんてしてる暇ないでしょ?」
子供が3人いると言うと、よく言われる言葉です。
確かに、子供が1人の時は2人子供がいて生活できるなんて考えられなかったし、ましてや子供2人の時に3人育てられるなんて自信は皆無でした。子育てもさることながら、仕事をするなんてとんでもないと。
でも、「子供が多い=お金がかかる」のは当然です。
「子供が3人=大変だから専業主婦」とはならない現実。
子供が多いからって、子供達の教育や習い事は諦めたくない。
でも、もちろん、3人だとお金がかかるわけで。
食費も、洋服も、レジャーも。
車も、SUVでは入らなくなったのでミニバンに買い換えなくてはなりませんでしたし。
うちはまだ一番下が0歳なので、かからないところも多いですが、
子供が3人の家族の話を聞くと、
日本に帰る飛行機も、5人分。ホテルは1部屋では収まらないので、
2部屋とらないといけない。
何から何までお金がかかる人生が待ってます・・・。
だから、パパの収入だけでやっていけるなんて、正直そんなに甘いものではないのです。。。
特に、楽しいことを諦めたくなければ。
そして、働くって、実はお金のためだけじゃないですよね。
子供がいるからこそ欲しい、自分の時間とお金
ママになって心から思うのは、「自分がなくなる」という感覚。
「ハルトくんのママ」「笠井さんのところの奥さん」
いや、私、れっきとした「笠井麻梨子」って名前があるんですけど!
しかも、家事とか育児ってひたすら終わりがない!
しかもしかも、誰が褒めてくれるわけでもなくって、
しかもしかもしかも、次の日はまたほぼ同じことを繰り返さないといけなくて。
朝起きた時から、考えることは
「あー今日の晩御飯何にしよう・・・」
自分のために使える時間やお金は、たまーにメルカリで買い物したり。
特に子供が生まれるまで仕事をバリバリやっていて、好きにお金を使って過ごしていると、
生まれた後のギャップって苦しいですよね。
お金も。
時間も。
自分のものに思うようにならない。
そして自分という人間すらも。
なーんか、自分っていう人格がなくなっていくんですよね。
そんな中で、わかりやすく「お金」という形で自分の成果を評価されて、
「ありがとう」って言ってもらえたり、完結していくことって、メンタル的に大事だったりすると思います。
だから、「子供が小さいんだから、専業主婦でいいじゃん」
っていうのは、ちょっと違う。
いや、だいぶ違う。
むしろ、そうやって家族のために時間を使っている、心を使っているからこそ、
わかりやすく認められる「仕事」ってとーっても大事だと、自分の経験でも思うのです。
でも・・・現実問題として、
子供がワラワラといる中で、仕事を続けていくことが可能なのか?
どんなママも頭によぎることなのではないかなと思います。
小さい子どもたちがいて、正社員をするってどんな生活?
私は、
一人目:日本で育休からの、正社員復帰からの、挫折して傷心のままアメリカへ
二人目:専業主婦で生きがいもないまま家事と育児に追われる毎日
三人目:BUYMAという在宅バイヤーができる道で家事外注化しながら好きに暮らす
という変遷ですが、もしも・・・三人を子育てしながら正社員するってなったら。
もう、怖い笑
でも、そんな生活をしていた友人がいたので、聞いてみました。
私の友人のKさん。彼女の生活とナウを聞いてみました。
*************************
笠井:Kさんは私と同じでお子さんが3人ですよね。今いくつになりましたか?
Kさん:5歳の年長さん、2歳になったばかり、4か月の三姉妹です。一番下の子は、笠井さんのところと同じですね!
笠井:うわー、大変。しかも最近仕事復帰したんですよね?
Kさん:そうなんです。4月から保育園に預けて復帰したんですけど、まぁ大変。三女は夜泣きが大変ってくらいでそんなに手はかからないんですけど、次女がなかなかですね。
覚悟してはいたけど、やっぱり保育園からの連絡が来るわ来るわ。このあったかい時期になんで風邪ひいたり熱出したりするかなー?って思うんですけど、ほんとに頻繁に体調壊すんです。長女を産んで復帰したときも大変だったから、子供が複数になって保育園行きだしたらどんなことになるか想像はついてたんですけど、それでもあまりに呼び出しが頻繁でもうすでに滅入っちゃって・・・。職場のメンバーや上司は子持ちのママにすごく優しくて恵まれた環境なんですけど、私が一人早退や欠席すると他のメンバーの負担が一気に増えるでしょう?
私はサービス業だから、今日休んだら明日頑張ればいい!ってわけにはいかなくて、ただただ他のメンバーに負担をかけてしまう。子供が体調不良って聞くと本当に心配だけど、正直それ以上に職場に対する気持ちが辛くて・・・まだ復帰して2か月だけど、この先続けていく自信、あんまりないんです。
笠井:辛そう・・・事務とか、仕事を自分でコントロールできる仕事じゃないだけに精神的な負担がすごいですよね。
Kさん:0歳の4月から保育園入れておかないと、年少さんになる年までほぼ入れない地域なんです。できれば私も、1年くらいは復帰したくなかったなぁ。
笠井:子供3人で正社員、やっぱり大変?。
Kさん:きついし辛いし、毎日があっという間に過ぎていくのに達成感みたいなものがなくて。
忙しくてイライラして家族には当たっちゃうし、好きな料理は手抜きになるし、
なんか何のために働いてるんだろう?ってよく思います。
もちろん家族のため、子供のためなんだけど、家族のために働いているのに家族をないがしろにしている気がして。
お給料は安定してもらえるけど、心が削られて行ってる気分です。来年は、長女が小学校入学なんです。宿題とか家で見てあげたいし、お友達を呼んで来たらお菓子を作ってげたりしたいけど、今の仕事じゃ到底無理。正社員は安定しているけど責任がある仕事が回ってくるし、考えものですね。
*************************
うーーん・・・リアル・・・やはり、「大変」の一言で済まされるものではなさそうですね。
「家族のために働いているのに、家族をないがしろにしている」
・・・刺さる~~!!!
それでもKさんが仕事を続けるのは、「お金が必要だから」。
外食したい、旅行に行きたい、子供に習い事を目いっぱいさせてあげたい。
子供が成長してからの教育費、食費、洋服代・・・
やっぱり働いて収入がないと不安。
一方で、正社員の仕事が重く肩にのしかかって、家族に負担をかけているのも事実。
この、正社員と、子どもと、家族と、お金と・・・。
解決できる働き方について、考えます。
小さい子どもがいるときの、仕事の条件とは?
でも、解決って言っても、どうしたらいいのよ、って話。
色々と調べていたら、小さい子供がいる方がとる選択としては、大きくは3つとなるようです。
- 融通のきくパートタイムの仕事を探す
- 資格をとる
- 在宅ワーク系の仕事を探す
これはどういうことなのか?ということを考えると・・・
いつ休んでも大丈夫なパートタイムの仕事を探す
チビがたくさんいて困ることは、Kさんも言っていたように、みんな風邪をひいたりして、すぐに呼び出しを食らうこと。
実際にStellar Girl’s CollegeのメンバーのMさんも呼び出しで苦労して、最終的には退職を余儀なくされていました。
そうなってくると、気軽なのはパートタイム。Kさんが書いているように、パパとの交代で仕事に出るというのもアリですよね。実際に志穂さんも歯科衛生士時代、パパがお休みの日に仕事をしていたそうです。
そうなると確かに気は楽。
人手不足が深刻な今、小さいお子さんがいても歓迎と出ているところもたくさんあります。
ただ、どうしてもパートタイムです。また、こちらの都合でどうしても時間が短くなったり、時間に融通をきかせる必要がある。ですので、高給の仕事がたくさんあるとはちょっと考えにくい、、、というのが残念ながら現実となると思います。
主婦でも取れる資格取得を目指す
もうまんまですが、「資格を取る」笑
つまりは、「自分自身」を雇ってもらうのではなくて、「資格を雇ってもらう」という感じにできるように、資格を取るということ。
たとえば、志穂さんが持っていた歯科衛生士さん。これは、「土日の人が足りない!」と困っていたり、「短時間でもいいから入れる人が必要!」とかあります。
しかも、働く時間が短い割にはお給料もたくさんもらえる可能性があります。
しかもしかも、子供が大きくなってきたら、仕事時間を増やして、さらに収入アップも見込みやすいですね。
ただし、雇ってもらうことを考えた場合、たとえば「ヨガの先生」よりは、「歯科衛生士」の資格の方が価値があることは何となく分かりますでしょうか。
つまりは国家資格というか、お堅い職業資格の方がもちろん就職しやすい。ヨガの先生やアロマセラピスト、ネイリスト、となるとその地域にニーズがあるか、どれくらい先生が今いるのかなどによって就職できるかどうか決まってきますよね。そもそも、人の生活においてある意味「贅沢品」であり、あってもなくてもいいものだったりするので、やはり資格の質としては「なくてはならない職業」の方が強くなります。
ところが・・・そういう資格は、結構学校に通ったり、勉強しなくてはならないことが多い。
そうなると、小さい子供がいながら資格にチャレンジしないといけない・・・家からでも取得できる資格も結構あるので、できなくはない。
けれど、ちょっと大変ですよね。
何より、資格を取ってからでないと働けない=資格を取らない限りは何もできない
という大きなデメリットが。
でもでも、そこを乗り越えて頑張れば、どこに行っても困らない、という資格以上の安心感を得ることができるというのは大きなメリットですよね。
ただ・・・0歳と3歳、6歳のいる母親として一言言って良いならば、正直、今、お金であったり、自己実現のために仕事を探しているならば、この「勉強して資格を取得して、仕事をゲットする」というのはかなりの茨の道というか、よっぽどの覚悟がないと厳しいかなと思います。
だって、ただでさえ、子供たちの世話で忙殺されている現実。
そこに加えて、いつ勉強できるのでしょうか?
今すぐそれがお金になるのならまだしも、1年、2年後の仕事のために、今勉強する時間を作れるか、モチベーションを保てるか・・・
正直かなりきついのではないかな・・・と思います。
在宅ワークなどで、自宅でできることを探す
これができれば、それこそこれからどのようなライフステージに立とうとも、どこにいくことになっても、困ることはないですよね。
3人のちびっこの現役ママの私からすると、正直、この一択です笑
だって、働き先=自宅ですから!
実は、今はとっても色々な働き方のある時代。自宅でできるいわゆる「在宅ワーク」もたくさんの仕事の種類があります。
小さい子どもがいて、今仕事をしていたり、仕事を辞めてしまったママたちで、
「自宅で何かできる仕事、ないかなー」
と考える人も多いのではないかなと思います。
と言っても、在宅ワークもピンキリ。詳しくは後述しますが、
在宅ワークを選ぶ中で、一番考えないといけないのは
「一体月にいくら稼ぎたいのか???」
ということです。このいくら稼ぎたいかによって、選ぶべき在宅ワークが全然違うのです。
まとめると・・・
- いつ休んでも大丈夫なパートタイムの仕事を探す
- 在宅ワークなど、時間と場所を選ばない仕事をする
というのが、小さい子どもを2人、3人と抱えるママの選択肢になるようです。
パートタイムでの仕事以外の道=在宅ワークの仕事の種類とは?
正社員がきつい!でもお金は欲しい!
もっというと、自分のための時間とお金が欲しい!!
そう思った時に、パートタイムも一つの選択肢ですが、どうしても休む可能性や、保育園代、そういうことを考えると
「本当にその他諸々の労力に見合うのだろうか」
というところが悩むところかと思います。
その点、在宅ワークは自分のできる時間に、家でやる仕事。
そして、もちろん締め切りや納期はあるものの、基本的には個人で諸々が完結します。
「子供が風邪引いた!保育園行けない!」となっても焦らない。
つまり、誰かに気を使いながらやらなくていいのです。
上の重堂さんみたいに、家事しながら、赤ちゃんおんぶしつつ、やれる笑
それって、とてつもなく大きなメリット、魅力なんじゃないかなと思います。
というわけで、ここでは在宅ワークの種類について簡単に説明しようと思います。
在宅ワークの2つの種類。
在宅ワークの種類は、ものすごくざっくり分けると2種類あります。
一つ目は、仕事をもらって行うスタイル。
もう一つは、仕事を自分で作るスタイル。
仕事をもらう、というのは、想像しやすいと思います。
誰かが「やってー」と募集している仕事をキャッチして、納品して、お金をいただくスタイルのこと。
仕事を自分で作るというのは・・・つまり起業です。
もう少し詳しく説明しますね。
在宅ワーク①フリーランスとして仕事をもらって働く
実際に、自分の持っているスキルや時間をアピールし、在宅で働いてくれる人を探している人とマッチングしてくれるサイトがいくつもあります。
有名なのはクラウドワークスや、SOHOワークス。
そこでアンケートに答えたり、簡単な事務作業の依頼を受けるということができます。
もしデザイナーや翻訳、Photoshopなどが使える、となると格段に仕事と報酬額が増えます。
具体的に、どんなお仕事で、どれくらいもらえるのかというと・・・・
・データ入力:100件で3000円
・掲示板の監視:1日300件で1500円
という感じです。そうすると、毎日やったとして、8万円いったらいい方、という感じなのがわかるかと思います。
扶養がもらえる範囲内で働くという選択肢であればありかもしれませんね。
Kさんも、自分のできる範囲で、ライターという仕事を模索中だと話していました。
在宅ワーク②起業する
今まで会社で仕事をしていた人にとって、いきなり起業する!という発想はピンとこないかもしれません。
ましては小さい子供がいるのに、とてもそんなことは考えられない、と思うかもしれません。
でも、もし・・・
「月に20万円くらいは稼ぎたいなー(正社員くらいの収入は欲しいなー)」
と思っているならほぼ一択で選べる在宅ワークは、
この、起業する、です。
詳しくはこちらの女性が起業や副業する!セミナー、アイデア、初期投資など、女性起業のまとめを参考にしてみてください。
私や重堂さんがやっているBUYMAのバイヤーも何を隠そう、起業の1つ。
と言っても、私も実はすぐにBUYMAのバイヤーにたどり着いたわけではありません。少し特殊ではあるのですが、私がやってきた在宅ワークについて、書こうと思います。
BUYMAってなに?バイヤーって何?とおもったら、ぜひ一緒に勉強しましょう^^
3人のママである私が今、やっている在宅の仕事=在宅ママバイヤー
私がBUYMAを始めた時、上の息子は4歳、下の娘は1歳。
アメリカにいて、働くことはできるけれど、保育園代が一人当たり普通に預けると2500ドルかかってしまうので、とてもじゃないけど働きに行くという選択肢はありませんでした。
でも、何かしたい。
家事は苦手だし、やっぱり社会と繋がっていて、そしてお金を自分で稼ぎたい、そんな思いでいました。
そんな私、BUYMAにたどり着くまで、実はいくつか在宅ワークをやっていたので、ここで紹介したいと思います。
SOHOワーカー(会社に雇われた在宅ワーカー)
私の前にいた会社はベンチャーの会社で、正社員から、SOHO登録の自宅ワーカーに切り替えて仕事を続けていました。
やっていた仕事は、もともとマーケティングの仕事をしていたので、アンケートの分析や、報告書の作成など。
特殊な知識を必要としていたものだったので、比較的時給はよくて、2500円くらいもらっていた計算になります。
ただし、仕事は不定期、きた仕事は結構締め切りがパツパツということも多く、家に居ながらにしてものすごーく拘束されてる感じがありました。
それでも、息子を預けることなく、新天地でほとんど誰も知り合いがいない中で仕事をさせてもらえるというのはとてもありがたかったです。
そういう意味で、SOHOに登録して仕事を探す、クラウドワークスで仕事を探すというのは単発にはなりがちではありますが、外に仕事を探しに行くストレスを考えると選択肢としてありなのかな、と思います。
ライター
これも、SOHOの仕事の延長で、分析結果を大手の会社の社内報として発表するための記事を月に5本書いていました。
なんか「ライターってかっこいい、私の記事を誰かが読んで何かを感じてくれて嬉しい」というやりがいでやっていたように思います。
が!!
これだけやって、毎月入ってくるお金はだいたい平均して7万円くらいでした。
しかも。
あとで相場を調べてみたら、これだけもらえるなんて良い方で、よく募集がかかっているのが、1文字1円など、です。
それでも3000文字書くと3000円。
文章を書くのが好き、という方には良いと思います。
実際に、かなりやりがいを感じながらやっていました。
締め切りがあって、納品するとかなりの達成感があったのも事実です。
ただ、私は個人的に毎週締め切りに追われるというのがかなりきつく・・・。
しかも特殊な記事を書いていたので、報酬は普通のものより良いものの、そのための調べ物をしたり、リサーチという作業をしたりでかなり時間を使う割には・・・
というのが正直な感想です。
最終的に選んだのは、BUYMA(バイマ)で起業するという道。
最終的に私が選んだ道は、BUYMAのバイヤーという仕事です。
そして、今も実際に続けています。
先ほど「どれくらい稼ぎたいか」ということをその当時問われたら、
私の答えはこうでした。
「30万円を安定的に家で稼ぎたい」
そう考えると、ライター業だけではとても到達できない。
じゃあ何ができるだろう・・・それでたどり着いたのがBUYMAのバイヤーという仕事でした。
詳しくは主婦やママに最適なネットビジネス BUYMA(バイマ)のメリットとデメリットにまとめてありますが、
1. 無在庫販売が可能なので資金が不要
2. PC環境とクレジットカードさえあれば家でもどこでもできる
3. やり方を知れば誰でも稼げる
4. 外注化すれば自分の時間が1〜2時間で済む
がBUYMAのバイヤーの大きな特徴。
【体験談】主婦や女性こそ個人事業主(フリーランス)になったほうが良いと思う、家計的(経費)な理由
ここにも書いてありますが、もともと何も才能がなくても、家で大きく稼ぐ可能性があったのがBUYMA(バイマ)だったのです。
現在、0歳、4歳、7歳の子供たちの送り迎えをしながら、習い事もさせてあげて、ばっちりプレイデートもする、そんな生活はBUYMAのバイヤー以外ありえなかったんじゃないかなと思います。
クレジットカードで貯まったマイルで旅行も行けますしね!
まとめ:子供がいると稼ぐことはできないという考えはもう捨てる!
現在正社員、派遣社員、そんな形で小さな子供たちを抱えながら働いている方へ。
そして、専業主婦として、子供たちの面倒を一手に担っている方へ。
その働いている自分は、ハッピーですか?
家事に従事している自分は、育児をしている自分は、ハッピーですか?
理想の自分の生活ですか?
まぁまぁ満足してる。
不満はない。
それならいいと思います。
でも、もし、少しでも不満があるなら。
自分の理想としている生活、思い描いてる生活と違うなら。
それがお金だったり、子供との過ごし方だったり。
「たら、れば」
があるなら。
諦めないでほしいと思います。
今の世の中、インターネットが普及している今、外で働くだけ、が仕事じゃない。
在宅ワークのお仕事はちょこっとしか稼げない、これもそんなことはない!
だから、ぜひ自分を諦めないで、貪欲に、家族と自分のハッピーを追い求めてほしいと思うのです。