【BUYMA(バイマ)で稼ぐために必要な極意】「検品」の質はどこまで求めるべき?

セミナー募集用バナー画像

ABOUTこの記事をかいた人

姉弟を育てながら社畜夫を脱サラさせ、夫婦で起業した元崖っぷち主婦【重堂香織】

こんにちは。JUJUです。

 

今日はBUYMA(バイマ)での検品時に注意したい点について書いていこうと思います。

 

Contents

▼目次

 

その1.UK?US?国で異なるサイズやカラー表記の確認をしよう!

 

日本でのお買い物に慣れているとだいたいは

XS、S、M、L、XL

などのサイズと

ブラック、ホワイト、ブルー、レッド

などのカラー名に馴染みがあり、それを当たり前のように手に取りますよね。

 

当然、ブランドによって生産ラインも違うので同じSサイズでも自分にフィットするもの、そうでないものとあるかと思います。

 

BUYMA(バイマ)で購入されるお客様は大半が日本人の方なので、「サイズ」や「カラー」に関しての概念は上記のようなものなのを理解する必要があります。

 

自分が知っている知識=お客様も認識してくれている

 

とはいいがたいので、出品する際に分かっている情報はきちんと説明欄に記載しておくとトラブルを未然に防ぐことが出来ますね。

 

利益が伸びてきて、ドカドカと梱包に追われるとやりがちなのが、

 

商品が入っている袋がUK8だから大丈夫!

この靴の箱、US5って書いてあるからOKだなっ!

と中身の確認をせずにうわべだけの情報で判断してしまう、、、、

日本ではあり得ないでしょうと思う常識は海外商品の場合非常式であることが多数

袋や箱と中身のサイズが違う><

ということが珍しくありません、、、

 

 

そして、カラー展開についても、海外のサイトに記載のある表記と実際の商品に記載してあるものが
異なっている場合があります。

SKUとよばれるカラー品番を設けているブランドはタグの番号で判別が出来ますが、曖昧な情報がある以上は独自の判断をせずに、

発送する前にお客様にお伝えすることは必須

お客様の判断を待ってから発送するのか、返品するのか、交換するのかを判断した方がお互いトラブルを回避でき、結果的に時間も送料などのコストも削減できますよね^^

 

その2.表面だけで判断していませんか?「裏側」の確認をしっかりしましょう!

以前、私がやってしまったミス、、、それは

商品の裏地の仕様が画像と異なっていたのに気が付かずお客様にお送りしてしまった

コトでした。

格子の向きが左右非対称になっているというもので気づきにくかった

というのは言い訳なのですが、商品に到着後、お客様からのご指摘をいただいて発覚

サイズやカラーに間違いがないから大丈夫だろうという先入観だけで検品をしたことが原因でした。

 

この経験以外にも、

 

裏地の破れや汚れ

スマホケースの側面の汚れ

長財布のチャック部分の仕様変更

素材表記と異なる

など、、、色々あったな(笑)

表面的には分からなくても「これが欲しい」と画像や商品コメントの情報だけを頼りにお客様は購入してくれているので、数に追われたり作業が立て込んでいる時こそ冷静に対応すべきですね!

 

その3.商品の動作を確認しましょう!

つい先日もSGC(Stellar Girl’s College)のチャットワーク内でこんな質問をしてくれた方がいました。

私のアカウントはなぜか時計に嫌われているのか出品はしていますがほっとんど売れた経験がないw

ので、具体的なアドバイスを返すことが出来なかったのですが(反省、、、)

 

他にも様々な商品がありますが、皆さんが取り扱いやすく身近なものでこういった動作確認が必要なものというと

ファスナー

仕様の商品ではないでしょうか。

ワンピース、財布、バッグ、場合によってはシューズ類など様々ですが、

 

動きが鈍い

布が噛んでいて開閉が出来ない

 

など、日本の新品の商品ではあり得ないような商品に当たってしまうこともあります。

 

検品の段階で動作確認を怠らずに加える事が必要ですが、あまりに強引にやりすぎると破損等の原因になってしまうコトもありますのであくまでも

お客様が使用するのに困らない

という基準で検品を施すことがポイントですね^^

 

まとめ ~贈る相手の気持ちになって検品をしよう~

BUYMA(バイマ)を通してお客様が購入される目的は

自分のもの

大切な方へのプレゼント

子どもへの贈り物

として到着を楽しみにされている方ですよね。

 

私たちバイヤー(ショッパー)側の都合で楽しみにしてくださっているお客様に満足な商品がお届けできない事はプロとしては失格です!!!

とはいえ、少ない時間の中で効率よくお届けまで努めたいのがバイヤー(ショッパー)としての本音

 

こちらの記事も参考にしていただきながら、お客様に選ばれるバイヤー(ショッパー)を目指しましょう!

【BUYMA(バイマ)の商品を安心安全にお届けしよう!】時短なのに丁寧にみえる梱包のコツ

2018年1月29日

 

BUYMAについて、少し勉強してみようかな!と思われたらぜひこちらにご登録くださいね!稼ぐために必要なコツをお伝えしています^^

 

*********************************************

ランキング1位を目指して全力邁進中!!
ぜひあなたのお力を貸してくださいー^^/

(クリックしていただけると、ランキングがアップします!)

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ

(外部のブログランキングサイトに飛びます。)

 

▲目次にもどる