SHINYS

妊婦さんが抱える3つの不安【お金・仕事・育児】について

こんにちは。JUJUです。

今日は雪の中、助産師検診とやらに行ってきました。

もう8ヶ月だって!!信じられないスピードで時が流れて行く、、、

なんか後期になった途端、マタニティブルー的なものが襲ってきて主人がビックリするぐらいネガティブ野郎になってます私。。

 

なんか抜け毛増えて来てない?(気のせいなはずw)

陣痛耐えられるのかな、、、(上の子は破水からだった)

外注さん逃げたりしないかな?

今日胎動少なくない?

 

そんな今日は、世の妊婦さんが抱える不安についてお話していこうと思います^^

 

Contents

妊婦さんの不安ランキング第1位は「お金」

妊娠を機に多くの女性が抱えるのが「お金」についての不安ですよね、、、

検診から出産、入院、そして生まれてくる赤ちゃん用品の購入費、もっというとそれから先の保険料や養育費など、予想をはるかに超える金額に驚く人も多いのではないでしょうか?

我が家は娘を出産後に娘の学資保険を組もう!と夫と相談してFP(ファイナンシャルプランナー)さんに娘が成人するまでにかかるお金を計算してもらったことがあるんですが、

 

目ん玉飛び出るとはこのことかーーーー!

 

というどう頑張っても見たことのない0(ゼロ)の数に開いた口が塞がらない状態で( ̄▽ ̄;)w

ズボラ主婦とはいえそんな事言ってられない!どうにかしないとヤバイ!!とまだ見ぬ数十年後の未来に不安しかなかったな、、、

 

・現在の収入で子供が成人するまで生活を支えていけるかな?

・子供を大学まで出せるだけ収入って稼げるのかな?

・現時点で生活に余裕がないのにきちんと育ててあげられるのかな?

 

先輩ママのかりりんのこの記事を見ても、習い事1つとっても今以上にどんどん諭吉さんが飛んでいくのが想像できますものね、、、

 

ただでさえ身体が心配なのに、精神的にもこんな目に見えない不安と共に戦っている妊婦さんがたくさんいる日本、、、

今は妊娠や出産には給付金があったり、児童手当が支給されたり、地域や働いている会社によってはお祝い金がもらえる事もあったりするので、まずは自分の身の回りから調べてみると、不安も多少は改善されるかもしれませんね^^

我が家は夫婦そろって見切り発車タイプで「事が起きてから考えよう!」という状態なので(ヤバイw)、賢い方は妊娠中の今から、子供の成長やイベントなどに合わせたお金の使い方や貯め方を計画しておくと安心ですね♪

 

妊婦さんの不安ランキング第2位は「仕事」

 

 

 

 

 

 

 

周りのママ友達のSNSを見ていると、

 

保育園受かった―^^良かったー

 

、、、落ちたんだけど。。どうしよう、、、

 

まさに天と地の投稿が連日( ̄▽ ̄;)

無事に入園が決まった方は決まった方で諸々の調整にここから大忙しになるでしょうし、ダメだった方は二次募集に回る方、割り切ってもう無理!とされるママと様々ですよね、、、

 

現在会社に勤められている妊婦さんは、赤ちゃんが生まれて落ち着いたら本格的にこの問題に取り組んで行かなければならないですよね。

 

辞めるか

戻るか

 

自分の意志だけでは決められず、子どもの保育園の問題で最終ジャッジが出来ないとなると不安もさらに増してしまうと思います。

 

・出産を機に仕事を辞めたら、いざ落ち着いた時に後悔するんじゃないかな

・育休後に戻れる職場だけど、仕事と子育ての両立って簡単じゃないよね?

・長年勤めてきた会社だけど、先輩ママ達はみんな辞めて行く程激務、、、せっかく手に入れたキャリアだけど手放すのがもったいない気がする

 

こんな感じでしょうか。

産後も仕事を続けるかどうかは、その時の家庭の事情、職場の環境に加えて子どもの状況次第。

今出来る事としてはママ自身が、これから先どうしていきたいかをしっかり考えておくことが大切ですね^^

 

私のママ友は、育休制度自体は整っている会社でしたが言い方悪く言えばそれは

書類上が整っている

ってだけで、同じ部署に戻されず結局時短で働くことも難しくなって辞めざるを得なくなっていました。

 

他にも出産を機に専業主婦になって、でも「主婦が向いてない!」と言ってw、子どもが小学校に入ったタイミングで新らしい仕事を探した人もいます。

 

何が正解!って言うのはその人それぞれなので最終判断は自分自身の気持ちですが、今は自宅でもきちんと収入を得る事が出来る時代^^

 

外で働く事もできず、節約も嫌い、専業主婦なんて向いてない!

 

私のような超ーワガママ妊婦さんはこちらをどうぞ^^(笑)

【妊婦で稼ぐ】妊娠中でも自宅にいながら稼げる仕事は何を選ぶべき?

2018年1月15日

 

 

妊婦さんの不安ランキング第3位は「育児」

おいおいママが何を言う!

、、、じゃないんですよね。

「育児」って自分が育てられるから 「育自」とも書くと母に言われたことがあるのですが、私が長女を出産した時、理想と現実とのギャップがなっかなか埋められず苦労しましたw

 

オムツ変えたよ!おっぱいもあげたよ!何で泣き止まないのーー??

3時間起きの授乳って言ったの誰?うち1時間なんだけど!!

泣きたいのはこっちじゃーー!!!

 

、、、ダメ母丸出しですみません(笑)

以前にスイミングインストラクターとして赤ちゃん相手に指導していた時期があったのですが、みんなニコニコ。泣いてもそれはそれはカワイイ^^

 

赤ちゃんって本当天使だなー♪

 

なんて思っていたのですが、我が子とのギャップったらない(笑)

 

【NY在住駐在妻がバイヤーに?!】のほほん駐妻がアメリカ出産後にネットビジネスを始めた理由!その1

2017年12月29日

 

ここでかさまりさんも書いていたけれど、すっごく愛おしい存在なんだけど、急にやってきて夫婦二人だった空間軸を引っ掻き回すように自分の存在をアピールしてきて(笑)

 

12:00にお昼食べて

 

なんて常識は彼女の中ではナンセンス

 

食べたい時に食べて、遊びたい時に遊んで、寝たい時に寝るというノンストレスな生き方^^これが赤ちゃんなんだなーって受け入れられた時

 

大人が子どもに合わせてあげればいいのね

 

という我が家的に1つの応えが出て、すっごく精神的に楽になったのを覚えています。

 

旦那さんのお仕事が忙しくて中々育児を手伝ってもらえないとか、引っ越してきたばかりで環境になじめず赤ちゃんとずっと家で2人きりとか、環境や時間に関しての悩みは少なからずみんなあると思いますが、ママだって人間!

毎日頑張っている自分をとことん愛してあげて、たまには息抜きをして不安は小さいうちに解消しましょうね^^

 

まとめ~妊娠中に出来る準備をして不安を取り除いておこう!~

 

 

 

 

 

 

 

女性にとって妊娠や出産は人生最大のイベント。

自分はもちろんですが、旦那さんや家族、周囲の環境も変化するので、心配や不安を感じるのは当然のこと^^

私は今回が二人目妊娠ですが、まだ未就学児なので

 

上の子はどうしよう

 

とか、また別の不安を感じています(^◇^;)

 

経済的な面はもちろんですが、仕事と育児の両立などの不安は、自分ひとりで解決できるものではないですよね。

 

私のように慌てふためく妊婦にならないためにも(当たり前か(⌒-⌒; )、出産までに旦那さんや家族と話し合って、穏やかな気持ちで出産に向き合えるように頑張りましょうね〜(о´∀`о)

 

*********************************************

ランキング1位を目指して全力邁進中!!
ぜひあなたのお力を貸してくださいー^^/

(クリックしていただけると、ランキングがアップします!)

(外部のブログランキングサイトに飛びます。)

モバイルバージョンを終了