若い時を大切にもしたいけど長い人生を最後まで最高に楽しみたい。

セミナー募集用バナー画像

ABOUTこの記事をかいた人

したいことは全部する!6.4.2歳のこどもを育てながら遊びも仕事も育児も全部やる欲張りウーマン

こんにちは!
Stellar Girl’s College の講師・くらすぎまいです。

実は今日は何を書こうかな〜って
指が止まっていたんですが
しほさんのメルマガからテーマが湧いてきたので
今、文章を打つ指が止まりません。

先日、しほさんのメルマガで
整形、というワードが出ていました。

ーーーーーーーーーーーー

昔は、整形するなんて言えば、
周りが超びっくりしたけど
今なんか普通だもんね。

私からすると、これは闇です。

ーーーーーーーーーーーー

というところですね。

私も、とてもそう思っています。

と言いつつ・・・・・・・・

私も整形してます。爆

整形してその顔・・・・?

という思いと声は無視しますね。笑

私が整形をしているのは、右目です。
二重整形をしています。

昔は二重整形をすることですら
え!?って感じだったけど、今なんてプチ整形の部類ですよね、こわー。

私はもともと整形にはとても否定的で、
別にそれをオープンにしていたわけでもないのですが
まいちゃん=かたい人、というのが定着していたのか、
友達が二重手術をしていたのが私にバレた時は、
めちゃ目が泳いでいたのを覚えています。笑

右目の整形だって、本当に悩みました。
3年間は悩みました。

元々左目は二重なのですが
右目は奥二重になったり、一重になったり、と
不安定な状態。

中学生の時にアイテープをしたら
線が定着して30歳ぐらいまでは
なんと、そのまま二重でした。笑

ですが30代に突入し、
避けられない、加齢・たるみ、
時々調整でしていたアイテープにより伸びたまぶた・・・

一重になる日が多くなり、
毎朝、鏡をみてまぶたの様子に一憂一喜。

日中もまぶたが気になって
目線が上になったり、指で引き上げたり・・・

これをまじで3年やりました。

ですが、一年前にふと

「なんかすっごいもったいない時間を
 過ごしている気がする・・・。」

と思いました。

本当に起きている時間、
まぶたのことで頭がいっぱいで
仕事が手につかないことも。笑

こんな時間が無駄に思えたから
これならやってみよう、と踏ん切りがつきました。

30代になってから私の考え方が
大きく変わった部分としては

その場かぎりを求めすぎない
マックス楽しむけど
未来の自分もちゃんと育てる

というところです。

私は、食べることも大好きで
揚げ物なんて大好物!

毎食揚げ物でもいいくらい。笑

けど揚げ物って本当に老ける原因。
だから、時々は食べるけど
未来の自分のために、爆食いしたりせず
調整してるんです。

何事もバランス。

整形に話を戻すと、

右目のことをずっと気にしていた私は
私の、今の一番若い時間を自分自身が
奪っている、と感じていた。
(=マックス楽しめてない)

という状態なんですよね。

左目に対して右目がアンバランスなのが
気に食わないから、
左目に合わせる形で二重にしてもらいました。

もちろん気になるところなんて、
たくさんあります。
鼻とか、目のクマとか諸々・・・。

けど、
大掛かりな整形をして
若い時はでいいけど、
例えば自分の若さという武器が
消費され尽くした時に
どうするんだろう?

って思う時があります。

歳を重ねると
気になるところなんて
今の比じゃないくらい出てくるだろうし、
大掛かりなものだと、お金もかかってくる。
それが、一回限りでなく
永遠にメンテナンスし続けないといけなくなることもある
精神は、
あれもナイ、これもナイ、あれもチガウ、これもチガウ
モットモットモット、になるかもしれない。

そんな状態の未来を
私は一切、望んでないわけです。

何度もいうけど
本当にバランスって大事だな、って思います。

と言いつつ、
次は顔にできたほくろを
一気にとってしまおうかな〜と思っています。笑
これくらいは、今一番若い自分に対しての投資と
未来の自分に何かの負債になる可能性も
低いと思っているから!

自分にこんなお金をかけられる未来なんて
数年前の自分は想像もできてませんでした。

このメルマガも
家でまったりしながら書いています。

従来のオンライン相談会は13日を持って
一旦終了となりましたが
別のものを準備している間、
こんな働き方してみたい!
BUYMAが気になる!
やってみたい!
という方は

https://l82bjcs6.autosns.app/line

からご連絡ください。

こんな自分になれたのも
数年前の私がとっても頑張ってくれたから。

今の私も未来の私が喜ぶように
仕事して、目一杯遊んで
頑張りたいと思います。

 

Stellar Girl’s College
くらすぎまい