こんにちは。JUJUです。
平昌オリンピック連日日本の選手は大活躍ですね^^
20代前半まで競泳をやっていた私にとっては憧れの舞台だったオリンピック!
競技人生を引退してからも、子ども達に水泳を教える仕事をしていたのですが、そこで「ジュニアオリンピック」という大会が1年に2回程ありました。
これは
参加標準記録
という設けられた基準のタイムを突破した人だけが参加権利を得られる18歳以下の大会で、まさに0.01秒を争う世界。
悔し涙を流す子
嬉しくてガッツポーズする子
やっぱみんな本気(マジ)だから、ただでさえ涙もろい私は毎回子どもた達から感動をもらっては泣きまくってましたw
当時はもちろん結婚もしてなくて子どももいなくて今の旦那さんじゃない彼氏がいて(笑)、だったけれども自分の教え子が厳しい勝負に挑んで勝ち取ったチケットを見るのは本当に嬉しかったな~^^
これはインストラクター時代の持論ではあるけれども、成績の伸びが早い子やココゾってところで結果を出す人って圧倒的に
競技そのものが好き
ここぞの時の集中力がスゴイ
っていう印象。まさに「好きこそものの上手なれ」という感じ。
周りが何を言おうと「こうだ!」と決めて信念を進んでいる感じだしブレない!
そんな今日は、BUYMA(バイマ)や在宅ワークで稼ぎ続けるために必要なマインドの部分を私の経験談も交えながらお話していこうと思います^^
その1.やっぱりノウハウだけじゃない!いかに信頼できる師匠に出会えるかも大切
もはや羽生くんより有名人のコーチw
彼だけでなく、世界中のトップアスリートを指導しているのですから選手たちからはとっても信頼されている方という事ですよね。
ブライアン・オーサーさん自身も元フィギュアスケーター。
だからこそ、たくさんの知識と経験を持って指導しているわけで、きっと選手の個性を見極めた指導が出来るから各々がぐんぐん伸びてくるんだろうなと思います。
BUYMA(バイマ)やメルカリも教えてくれる師匠はたくさんいます。
みんな自分が実践して、苦労してたくさんのノウハウを培ってそれを教えてくれますよね。
どんな方から学んでもいいと思うけれど私自身は少なくとも
今なお現役で稼いでいる人
自分の境遇や価値観を分かってくれる人
の方が絶対的に信用度が増すなと思っています。
それは、起業初心者の私だったからこそ感じた事で、嬉しい・楽しいを共有出来るのはもちろんなんですが、苦しい事や辛い事で悩むことの方が圧倒的に多いんですよね。
全てが初めて
何が分からないかわからない
SGC(Stellar Girl’s College)ボスの志穂さんだって、お子さん抱えながら消費者センターに駆け込んだ経験やせっかく稼げたのにプツリと糸が切れて辞めてしまったり、かさまりさんも月収2000円からのスタートだったり、、、苦しい事を味わっているんですよね。
みーんな最初は「初心者」で、角度や切り口が違えど
それ超わかる!!そんな時はね、、、
と共感して指導を受けられる師匠こそが自分が信頼していける人なのだなと思います^^
私自身は男性から学んだ事はないので比較は出来ないですが、ママとしての日々のちょっとした
寝かしつけに失敗して仕事時間がとれない、、、
みたいな小さな悩みも、子育て経験のある女性の師匠だからこそ「そんな日もあるさ!」とアドバイスをもらえる拠り所があるので、一見仕事に関係なさそうな事でもすぐ解決して前を向けるのかなと思います^^
悩んでいる時間がもったいない
今までなんとか自分で解決しなきゃ!っていう風にベクトルが向いていて苦しかった時も、そんな一言をもらって考え方が柔軟になったので新しい世界を見せ続けてくれる師匠に出会えたら信頼度もグッと増して、稼ぎの額も変わってくるのではないかなーと思います^^
その2.練習以上に大切なオフの過ごし方。リセットをして更に飛躍する術とは?
忘れもしない私の中学の体育の先生、、、
超おばあちゃんで(いくつだったんだろう??)
ラジオ体操が絶対
うさぎ跳びが神
水を飲むなんてナンセンス
みたいなとにかくTHE古い考えの先生で学校の授業の中で唯一好きだった体育すら
今日はどうやってサボろう、、、
と思っていたほど(笑)
バスケットボールの授業の1/3がうさぎ跳びのトレーニング?で終わるような内容で、ウォーミングアップと称して行われるラジオ体操を真面目にやらないだけで成績が左右されるという超理不尽な成績の付け方で、中学生ながらにして
こういう大人にはなるまいっ!
と友人と話していたのも良い思い出ですw
競泳の世界に飛び込んでからも結構
練習命
っていう指導者はたくさんいて、
3日休んだらパフォーマンスを戻すのに1ヶ月はかかる
とか脅されてて(笑)
「休息=死」
を意味するものだと植え付けられていました。
私の考え方がガラッと変わったのが中学三年生の春。
高校受験を終えて気が抜けたのか、人生で初めてのインフルエンザにかかりました。
翌週には冒頭で述べた「ジュニアオリンピック」の予選会があって中学校最後の全国大会に出られるか否かの瀬戸際だった状況、、、まあ当然
ああ終わった、、もう私の青春は中途半端で終わった、、、
と超悲観モードに(笑)
でもね、、、、
なんと1週間後の試合で自己ベストを出して行けちゃったんです!全国大会に!!
良い意味で諦めていたことで身体も心もリラックスしていたのが良かったのかもしれません。色々奇跡が重なっただけなのかも知れない、、、でもなんだかね、泳いでいてすっごく楽しかったんです^^
致し方ない状況だったんですが、身体を休ませたことによって気持ちもリフレッシュできたことが結果的に良かったんだなと今は大人になったからわかります。
私が実際に自分で起業して、在宅の仕事を選んだことで1番苦しいなと思った場面は
息の抜き方が分からない
ところ。
ここでも書いたけど、上司に文句言われたり、お局さんに首を垂れたりする必要がない代わりに全部自分で管理しなくてはならないので、
疲れてるのか
嬉しいのか
苦しいのか
そんな気持ちすら気づかず無になって作業をしてしまう事も多いハズ。
1日の中で1時間大好きなドラマを見るのも良し
1週間は頑張って1日はスポーツに没頭するも良し
1ヶ月死ぬ気で頑張って旅行にでかけるも良し
癒しスポットは人それぞれだと思いますが、自分の気を休めることも稼ぎ続けるためには必要なコト。
息切れする前に一息入れて、メリハリを持って仕事をする事こそが長く続けるコツでもありますね^^
ちなみに羽生結弦選手はオフの日は「携帯ゲーム三昧」だそうですw 全く違う世界に身を置いてリフレッシュする事であの集中力が養えているのかもしれませんね
その3.やっぱり「仲間」って超大事^^
私自身は競泳という個人競技をやっていた経験もあってなのか
自分との闘い
みたいなものに慣れてしまっていました。でも、
リレー
という種目があって4人で1つのゴールに向かっていく種目は本当に楽しかったし個人競技以上にみんな熱が入っていたなーって思います^^(実際盛り上がるしね!)
ビジネスも一緒で、もちろん結果を出す事は自分次第。
月に5万円のお小遣いが欲しい
月に100万円稼いで世界中旅行するぞ!
と目標もそれぞれではありますが、みんな本業は主婦だったりママだったりするわけで、SGCのランチ会でもBUYMA(バイマ)以外の話をする時はみんな普通の女子w
ただ1つ共通しているのは
BUYMA(バイマ)やメルカリで本気で稼いでいる女性(主婦・ママ)
ってコト。
この「同志」っていう仲間の存在が、個人の価値観もすごく高めてくれるので、同じ志を持った仲間と一緒に頑張れる環境というのは、早く結果を出すための近道だなって心底思います^^
SGCが女性限定の”コミュニティ”である理由は、セミナーでもボスがを熱く語ってくれましたが、
1対1のコミュニケーションだと聞かれたことには応えられるけど聞かれなきゃ応えが出ない
んですよね(;^_^A
「こんな事聞いてもいいの?」
なんて思う必要は全然なくて、皆同じような道を通って今があるが故、様々な応えをシェア出来るので、そこからまた考え方が広がって、知識も経験も増えていくんですね。
この相乗効果とも呼べるスピーディーなやりとりが出来る事こそが、仲間を持つことの最大のメリットだなって思います^^
オリンピックという1つの舞台で国を超えてたたえあう選手もいれば、自分が振るわなくてもチームのメンバーを心底応援出来る関係性って見ていて本当に素敵だなって思うし、これこそが本当の「仲間」だなーっと
ビジネスであっても子育てであってもスポーツであっても
何かを一生懸命ガンバル姿
って本当に素敵ですよね^^
ノウハウ(方法)を知れたら自分に合う先生を見つけ、仲間と出会い、自分を解放する時間を大切にして良くばりな人生を手に入れましょう^^
*********************************************
ランキング1位を目指して全力邁進中!!
ぜひあなたのお力を貸してくださいー^^/
(クリックしていただけると、ランキングがアップします!)
(外部のブログランキングサイトに飛びます。)